結婚指輪購入口コミ「ブランドにこだわらずデザイン重視で決定」 | 手作り指輪オーダーマニュアル

menu
HOME » 結婚指輪 » 結婚指輪購入口コミ「ブランドにこだわらずデザイン重視で決定」

結婚指輪購入口コミ「ブランドにこだわらずデザイン重視で決定」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3年

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

10万旦那 妻11万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

今回はデザイン重視で選びました。
昔からウェーブにダイアが乗っているものが
個人的に好きで、また華奢なりんぐをさがしていたので
ブランドにはこだわらずにデザインと価格重視で選びました。予算は思っていたよりも抑えられたと考えてます。
30万ぐらいかなと思っていましたが10万ほど安く買えたのでその点は満足いってます。ブランドも最初はこだわりましたが思っているデザインがなかったため
今回はブランドに囚われずに選びました

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

メンテナンスと保証期間がしっかりしている点がいいなぁと思いました。
また、木箱で指輪を入れることができる箱も付いてきたのはいいなぁと思いました。
悪い点としてはお店が少しお家から遠いので何かあったときにら持っていくのが大変だと思った

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

カリティエ、ティファニーあたりで悩みました。
カルティエが最初は旦那と話していてブランドとしてはつけたかったのですが華奢なデザインがなかったため
今回は諦めましたり
ティファニーで婚約指輪をもらったため揃えるのもありかなという面でティファニーも候補に出ました

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

傷もつきにくく、ストーンのひかかりなどがない点がすごくいいなと感じました。
まだ少し擦るだけで輝きもだいぶ戻るため自己メンテナンスもしやすい商品だなとおもおいました。
比較的華奢なデザインを選んだため、どんな服にも合う点も
いいところだと感じます。
また、リングの中に誕生石も入れれるので今回は入れさせていただきましたが
気づかない間に中のストーンは外れてしまっていた所が
残念だと思いました。
取れた後そこまで使用に関しては違和感はなかったです

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

価格ももちろん大切ですがずっと身につけるものですのでデザインが1番気に入ったものを選ぶのがわたしはいいのかなぁと感じました。
また、ブランドでのこだわりもやはり今となっては
少し入れればよかったかなぁと後悔しているところもありますが、やはりデザインが可愛いと見ていてもつけていてもウキウキするのでそこは良かったと感じます。
保存もしやすいように無くしたりしないように専用のボックスに入れるのが1番だと感じます。